
Sections
About Drama Section
こんにちは!ESSドラマセクションです!
みなさんは、舞台に立って高揚感を感じたことはありますか?
演劇やミュージカルは好きですか?
仲間と何かを作り上げる楽しさを知っていますか?
小気味良いテンポで英語を話してみたいなと思ったことは、ありませんか?
一つでも当てはまったあなたは、
もうすでに私たちESSドラマセクションの一員です!
ドラマセクションでは、年に大体4回ほどの公演を行っています。
毎回毎回がとても充実していて、終わった後にはもれなく辛い公演ロスが
待っていると言っても過言ではないほどです(笑)
それに向けての練習はもちろんですが、
今年度よりドラマでも通活を導入する予定です。
ドラマの通活では、発声や英語の早口言葉練習に即興劇など
幅広く柔軟にいろんなことをやっていこうと計画しています!
先代のチーフも書いていることですが、活動を通してメンバー同士とても親密になれるというのはドラマセクションの大きな魅力の一つだと思います。
所属セクション問わず、公演に参加してくれるメンバーはもれなく
大切な仲間であり、
家族のような存在です。
もちろん、公演の合間合間に他セクションの活動に参加することもできますよ。
ある意味当たり前のことですが、ドラマには、台本があります。
私たちが使うのは、そうしたごく限られた英語です。
しかし、そのたった一つの言い回しを取り出して噛み砕き、味わい、そして
自分なりに表現することによって、「英語」の魅力をさらに知ることが出来ると私は思うのです。
まあそこまで深くまで考えていなくても、「舞台に立ってみたい」「英語で劇を、ミュージカルをやってみたい」
そんな風に密かに思うあなたの為に、今日も我々ESSドラマセクションの扉は開かれていますよ!!!
2016年度ドラマセクションチーフ
国際社会学部 英語専攻2年
坂本実月